雑記ライフ

色々思ったこと書きまする たまに更新。内容はまちまち

いろんな甲虫装機

甲虫装機って昔はちょっとした構築の違いで孵化型、次元型みたいに分類されてましたよね。

他テーマとの共存がなかなか難しかったのもあります。

ところが、最近は甲虫装機と自然に混ぜることができるテーマが増えてインフレを感じますね。

 

アーティファクト

スピードロイド

エンタメイト

今回はそれぞれ使ってみた(?)感想を適当に書いていこうかなと。

そこまで深くは書かないと思います!

 

・EM甲虫装機

通称「エンタメイター」(今考えた)

【サンプルレシピ】

f:id:tel_Inzektor:20160127201937p:plain

 

 

《EMドクロバット・ジョーカー》や《EMモンキボード》等でスケールが簡単に揃い、そのスケールで2~5までのレベルを手札から好きなだけ特殊召喚できる

…甲虫装機と相性良すぎですね。

ペンデュラムを取り入れた甲虫装機です。

《ラヴァルバル・チェイン》でダンセルをデッキトップに乗せて《EMリザードロー》の効果でドロー!なんて荒業も可能になっています。

単純に《EMギタートル》と《EMリザードロー》のコンボも強いです。安定感はそこそこ、純よりは回るかなといった感じです。

使ってみて思ったのは「最高に楽しいぜ!」という感じですね、一回回してみるべし。

勝ち筋として、No.16が禁止になったのはなかなかの痛手だと感じました。

EMの枚数にもよりますが、テーマカードだけでデッキのスペースの大半を食ってしまうので、

・サイドチェンジがしにくい

・採用できるカードの枚数が限られる

・本来効きにくいはずのカードが刺さる

と、構築面での欠陥が出てきてしまいます。

三つ目に関して、環境でよく見るのは彼岸が採用している《魔封じの芳香》などですね。

EMの《揺れる眼差し》をもろに受けてしまうのも悩みです。

上のレシピはノーガードですが、採用する罠、手札誘発などの妨害の採用は、他の型よりシビアになってくると思います。

構築の柔軟性以外は従来の甲虫装機よりも高水準、今最も注目されている型ですね。

特徴的なワンキルパターン

・ダングルモンキー

・セングルモンキー

※構築や場の状況によってダンホネモンキー、センホネモンキーもワンキル可能

 

・SR甲虫装機

別名「スピードロイダー」(今考えry)

【サンプルレシピ】

f:id:tel_Inzektor:20160127205118p:plain

《封印の黄金櫃》が準制限になったのが追い風ですね

従来の【ガイド型】の派生です。

《魔界発現世行きデスガイド》に召喚権を割かなくてよくなったので、《超量機獣グランパルス》や《幻影騎士団ブレイクソード》等で相手の妨害をある程度いなすことが可能です。

展開面で《SR-ベイゴマックス》に依存しがちなのが悩み。

構築の幅も広く、個人的に結構推したい型でもあります。

最近のランク3強化によって甲虫装機界で怒涛の追い上げを見せています(適当)

特徴としては、

・《増殖するG》を打たれると辛い

・サイドチェンジしやすい(黄金櫃セットやSRセットなど、数枚単位で入れ替えができる)

《SR-ベイゴマックス》のSS自体に《増殖するG》は打たれないものの、こうかはばつぐんだ!

《増殖するG》を打たれただけならさっさとワンキルしてしまいたいですね。

特徴的なワンキルパターン

・ダングルマックス

・櫃セングル(ホネ)マックス

制圧力が0に等しいので、後攻でワンキルできたらいいなー

とは思うのですが世の中そんな甘くありません。

 

 

EM甲虫装機が4軸甲虫装機なら

SR甲虫装機は3軸甲虫装機だ!

 

 

・AF甲虫装機

アーティファクター

【サンプルレシピ】

f:id:tel_Inzektor:20160127212500p:plain

事故×事故の夢のコラボ!

神智を引ける者のみ扱うことが許されるテーマ。

制圧力は三つの中で一番高いと思います。

デスサイズがつよいっ!

 

特徴

・事故りやすい

・デスサイズが強い

 

5軸甲虫装機

 

特徴的なワンキルパターン

・特になし。

 

 

 

 

 

 

 

全部楽しいのは間違いないです。