雑記ライフ

色々思ったこと書きまする たまに更新。内容はまちまち

メタル甲虫装機登竜門~お手軽先行ワンキル編~

f:id:tel_Inzektor:20160611004709j:plain

こんばんは


気が向いたので先行ワンキル型のメタル甲虫装機を紹介します

まずは使用パーツのご紹介

初手
《甲虫装機センチピード》+《甲虫装機ギガマンティスorウィービル》+《メタルフォーゼ》モンスター
f:id:tel_Inzektor:20160610234319j:plain


以下解説(カード名は略称を使用)
最後までみてみてね!

0.使用カード
f:id:tel_Inzektor:20160610234141j:plain

いつものやつらにちょっと怪しいカード達
先行ワンキルする割には意外と少ない…?

1.初動
誰でもできます

センチにマンティスを装備
f:id:tel_Inzektor:20160610235354j:plain

→メタルの効果で破壊、コンビセット
→センチの効果でホーネットをサーチ
f:id:tel_Inzektor:20160610235445j:plain

基本的にはこんな感じの動きでカードを増やしていきます。

センチを使用しホーネットを装備
→コンビを破壊、反対側のスケールとダンセルをサーチ
→ダンセルP召喚
f:id:tel_Inzektor:20160610235723j:plain


ここまでが基本の動きとなります
先行ワンキルに限らずよく使うので覚えておきましょう。

2.準備
ここからワンキルのための準備を整えていきます

メタル効果もう一枚のメタルを破壊、コンビセット
f:id:tel_Inzektor:20160611000020j:plain

ダンセル使用ホーネット効果でコンビを破壊
→メタルサーチ&センチリクルート
→ダンセルと使用したセンチでランク3のNo.
f:id:tel_Inzektor:20160611000158j:plain

センチ使用ホーネット効果で使ったメタルを破壊
→ウィービルサーチ&センチに装備
f:id:tel_Inzektor:20160611000635j:plain

メタル効果でウィービル破壊
→コンビセット、キャリバーサーチ、ダンセル蘇生
f:id:tel_Inzektor:20160611001309j:plain

キャリバーをダンセルに装備
ダンセル使用ホーネット効果でキャリバーを破壊
→ホッパー&センチリクルート、墓地のマンティスを回収
f:id:tel_Inzektor:20160611001506j:plain


3.始動
ワンキルしていきます

ダンセルと使用したセンチでインヴォーカー
→《アマゾネスの射手》をリクルート、インヴォーカーとNo.を射出
【6800】
f:id:tel_Inzektor:20160611001725j:plain

手札のマンティスをセンチに装備
ホッパー使用ホーネット効果でマンティスを破壊
→グルフをサーチ、ダンセルを蘇生
f:id:tel_Inzektor:20160611001944j:plain

センチ使用グルフ効果でホッパーのレベルを2up
→キャリバーサーチ
f:id:tel_Inzektor:20160611002105j:plain

ダンセル使用ホーネット効果でコンビ破壊
→メタルサーチ、ホーネットリクルート
→ホーネット使用ホーネットを装備(レベルが6になる)
f:id:tel_Inzektor:20160611002303j:plain

ホッパーとホーネットで《No.6先史遺産アトランタル》
→No.を装備しライフを半分に
【3400】
f:id:tel_Inzektor:20160611002433j:plain

射手の効果でアトランタルとセンチを射出
【2200】
f:id:tel_Inzektor:20160611002501j:plain

ダンセルにキャリバーを装備
メタル効果でキャリバー破壊
→ギガを回収、グルフ(下級甲虫装機ならなんでも)をリクルート
f:id:tel_Inzektor:20160611002541j:plain

ギガをダンセルに装備
グルフ使用ホーネット効果でギガを破壊
→ホーネットリクルート(下級なら以下略)
f:id:tel_Inzektor:20160611002740j:plain

射手でグルフホーネットを射出
【1000】
残ったダンセルと射手を射出
【0】
f:id:tel_Inzektor:20160611002842j:plain



と、こんな感じでライフを削りきります
甲虫装機の美学を感じますね。



4.あとがき

アトランタルを使う発想はブリリアント→コアベージ→レディジャスティスの流れでアトランタルの条件が満たせるな~
ってところから来ていたんですが

結局射手で発射するので結果的にあんまり関係なかったですね(笑)

割と必要パーツも軽く、スマートな構築で実現可能なので実際に使ってみるのも悪くはないかなと思います
(友人を失うことに関する保証はしません)


リリアント→コアベージ→ガイドラでランク3から無条件でランク7になれるのでヌメロンドラゴンですごい打点が出せそうですがそれはまたいずれ…?(多分やらない)



いずれにせよメタル甲虫装機は無限の可能性を秘めているデッキですので
これから考えることが盛りだくさん!
楽しみだなぁ(^O^)



それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました!

メタル甲虫装機入門 ~よくある展開パターン編~

f:id:tel_Inzektor:20160523084821j:plain
珍しく(?)甲虫装機の記事です

メタルフォーゼ甲虫装機、略してメタル甲虫装機
(呼称には個人差があります)

メタルフォーゼ判明から「甲虫装機と相性よくね?」みたいなことを言われ続けてきた結果がこれですね

最近は展開パターンもそこそこ安定してきたので少ないですが分かりやすいものだけでも置いておこうかなと

基本は構築は昨日の店舗戦で使用したもの
これ↓
f:id:tel_Inzektor:20160523085121j:plain
f:id:tel_Inzektor:20160523085203j:plain
を使っていきます

f:id:tel_Inzektor:20160523083818j:plain
《甲虫装機ダンセル》+《甲虫装機グルフ》+《メタルフォーゼ》モンスター

パッと見だとかの有名な「ダングルサイク」ですね
でもそれよりも少し強い展開ができます


【最終展開】
f:id:tel_Inzektor:20160523090005j:plain
《No.38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》+《永遠の淑女ベアトリーチェ》+《超量機獣グランパルス》+《甲虫装機ダンセル》

タイタニック!?ベアトリーチェ!?
環境デッキの切り札級のカードが集う甲虫装機は最強かよ!?(そんなことはない)

この展開の強みはデッキ内のリソースを温存できることです
《甲虫装機センチピード》《甲虫装機ギガマンティス》を展開で使いきらないパターンは貴重

「これだけみてもわかんねえ」
ですよね、わかりました


【ダングルメタル分岐点】
f:id:tel_Inzektor:20160523091828j:plain
ここからいろんな展開に繋げることができます

基本はダンセルをレベル6にし、ウィービルを自己蘇生させつつベアトリーチェでホーネットにアクセスですね
いかにホーネットでコンビネーションを割れるかが鍵です

彼岸のようなエクシーズ、シンクロ主体の相手ならば
f:id:tel_Inzektor:20160523092120j:plain
《永遠の淑女ベアトリーチェ》+《甲虫装機ダンセル》(ゼクトキャリバー装備)+《ヴェルズ・ナイトメア》+《甲虫装機センチピード》
こんな盤面も強そうです


【+展開】
EXデッキに
《電子光虫ーライノセバス》(相手ターンに使える地砕き)
《機装天使エンジネル》を採用した場合

f:id:tel_Inzektor:20160523092956j:plain
《永遠の淑女ベアトリーチェ》+《機装天使エンジネル》+《電子光虫ーライノセバス》+《セイクリッド・トレミスM7》
手札《甲虫装機ダンセル》+1ドロー

f:id:tel_Inzektor:20160523095316j:plain
《永遠の淑女ベアトリーチェ》+《機装天使エンジネル》+《電子光虫ーライノセバス》+《ヴェルズ・ナイトメア》
手札《デッキ内の甲虫装機》+1ドロー

あの、やりたい放題なんですが…

ちなみにライノセバスセットはEXデッキのスペースの関係で抜けてしまいました
余裕があれば入れたいですね





f:id:tel_Inzektor:20160523095704j:plain
《甲虫装機ダンセル》+《甲虫装機ホーネット》+《メタルフォーゼ》モンスター

なんかいろいろできそうな手札(適当)


【最終展開】
f:id:tel_Inzektor:20160523095843j:plain
《甲虫装機ダンセル》+《超量機獣グランパルス》+《セイクリッド・トレミスM7》+《No.38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》

もはや当然の様に居るタイタニック、ヴォルフレイムのレベルが高くて助かります


【ダンホネメタル分岐点】
f:id:tel_Inzektor:20160523100127j:plain
ここでギガウィービルを使うか使わないかでも色々と変わってきますね

最大値を狙った展開ならここでは温存してキャリバーで回収してからダンセルやセンチを出すのに使うことが多いかも


【+展開】(昆虫スレより引用)
EXデッキに
《電子光虫ーライノセバス》
《機装天使エンジネル》
《ダイガスタ・エメラル》を採用

f:id:tel_Inzektor:20160523100500j:plain
《電子光虫ーライノセバス》+《No.38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》+《機装天使エンジネル》+《甲虫装機ダンセル》+1ドロー

裏がエメラルです
わけがわからないよ
何回自壊するねん




【補足】
ヴォルフレイムが1だとしたら
ヴォルフレイムが展開に絡むパターンでヴォルフレイムを素引きしたらどうなるの?

→ホーネットかなんかでヴォルフレイムをEXに送ってヴォルフレイムを加えるはずだったところをスティエレンにすれば破壊できる回数は変わらずに
EXからヴォルフレイムを出すことで展開にそこまで支障はないので
P主体じゃないメタル甲虫装機では減らせるカードですね



もっといろんなパターンがありますから
「こんなんできたぞおらぁ!」や「これどう回す?」みたいなのがあったら

@
までお願いします。

続きそうなタイトルになっていますが
別のパターンはまた気が向いたら次回紹介します



では

店舗予選使用予定デッキ

f:id:tel_Inzektor:20160518225939j:plain
f:id:tel_Inzektor:20160518230314j:plain

環境初頭
「今期遊戯王楽しすぎ!!!わーい!!!(^o^)」


「デビフラ?パーデククリスティア?何もないですはい…はぁ…」

前期のほうが楽しかった


というわけでこの世の悪を程よくブレンドしたデッキで店舗予選に出ることにしました。

次がブロックへ繋がる最後のチャンス!
勝つぞー!!!









デビフラとユニコーン禁止でどうぞ

4/17 四日市杯使用【ブリリアント帝】微解説

f:id:tel_Inzektor:20160417231823j:plain
タイトルの通り四日市杯出てきました
青眼◯×◯
幻影◯◯
ペンデュラム××
ペンデュラム×◯et◯
同胞マジェ×◯◯
メタルフォーゼ×et×

チーム個人4-2でトナメ落ちでなんとも言えず(-.-)
リリアント帝使いました
f:id:tel_Inzektor:20160417232028j:plain
f:id:tel_Inzektor:20160417232100j:plain

メインは普通なのでサイドカードについて少し解説

《魔力の泉》
ペンデュラム系に対してはほぼ天使の施しになります
破壊できないデメリットは妨害になることもあり
泉適用下の魔法罠に触る手段は
《冥帝エレボス》《怨邪帝ガイウス》《コズミック・サイクロン》等メインギミックにも多くあるので帝とは高相性ですね
泉からメインギミックにアクセスしてスケールを処理できると理想的です
手札コストもあまり気になりません

ペンデュラムを意識するなら神系のカウンター罠と併用すると更に活きると感じました
反省(-_-;)


コズミックサイクロン》
上手いこと《魔力の泉》と噛み合ってくれます
単体のカードパワーも高く
各デッキ相手にかなりの効果を期待できます

《ストロング・ウィンド・ドラゴン》
青眼用とET用
超カバーカーニバル系のETにも強いので採用
ステータスが強いです

リリアンフュージョン一回も打てず先行もとれない日でした(^o^)
次回は乱数調整がんばります!

2016年4月~「15帝について」

制限改訂来ましたね
充分満足できる内容と言って差し支えないでしょう。
(チェインを使って満足はできなくなったがね!)

新制限のデッキをもう組んでみたり、
デッキを考えてるだけでも楽しいです。

KONAMIありがとう!!!

というわけで今考えてる15帝ですf:id:tel_Inzektor:20160318112250j:plain
f:id:tel_Inzektor:20160318112313j:plain
(朱雀はサウザンドアイズサクリファイス)
ポイントをちょこちょこ解説していきます

・なぜ15帝なのか
単純に0帝よりも好きというだけです、ランク5が使えるのも🙆
柔軟な戦い方ができるのも魅力ですね。

メインデッキ
《SRベイゴマックス》×3
このカード1枚で召喚権を使わずにランク3、2体分のリリース素材になれる
文句なしの3積みです
タケトンボーグ素引きは勘弁😭

《超量士レッドレイヤー》×2
リリース素材にもなれる、開岩の起動もできる
ついでにランク5にもなれます。強い
3で回してましたがベイゴマックスと被って使いにくい場面もあったので2

《幽鬼うさぎ》×2
とりあえず今期顔を出してくるであろう色々なデッキに打てることが高評価
無難な手札誘発だと思ってます(環境始まってすらいないけど)
8シンクロにもなれていい感じです。

《冥帝エレボス》×2
1枚の構築をよく見ますが
《帝王の深怨》が発動できない場面に出くわすことが多いことや
初動が開岩アイテールの時に加えるカードとして欲しかったりしたので1枚増やしました

《テラ・フォーミング》×3
チキンレース》×2
今期の帝においてキーとなるカードだと思います
帝を使う予定の人は集めておいて損はないかと。
事故回避はもちろん《光帝クライス》でチキンレースを破壊できるとお得ですね。
残してしまうと相手ターンに使われるリスクもありますが、処理する方法は多めなのである程度は許容。

《簡易融合》×3
《サウザンド・アイズ・サクリファイス》を出して擬似的な《帝王の烈旋》のように使えたり
リリース素材の確保に貢献してくれます
ランク5へ向かう動きも現実的に。
《帝王の開岩》発動中や《帝王の烈旋》を発動したターンには使えないので注意ですね
ベイゴマックスやレッドレイヤーと被っても機能するorより強くなるので3

EXデッキ
《彼岸の旅人ダンテ》
某カードガンナーではないですが
単純にランク3の打点だったり
ベイゴマレッドレイヤー開岩のような初動の時に相手ターンアイテールの条件を満たせたりするのがよかったです

アーティファクトデュランダル
ランク5の中でもかなり好きなカードです。
というのは別にして
ランク5に行ける動きから事故を解消してくれたりするいい子です
ミラーのアイテールを妨害したりもできそうですね。

と、ざっと調整してこんな感じになりました

帝はまだまだ戦えそうなので今期もしばらくお世話になっていくと思います。

帝を使おうと思ってる方、そうでない方も
もしよろしければご意見いただけると嬉しいです

それでは。

静岡中部CS準優勝 【EM竜剣士】

f:id:tel_Inzektor:20160215111101j:plain

2/14開催の静岡中部CSに出てきました!

結果は

1回戦【EM竜剣士】××

2回戦【超量帝】○○

3回戦【EM竜剣士】○×○

4回戦【0帝】○○

トナメ

1回戦【影霊彼岸】○×○

2回戦【儀式彼岸】○×○

3回戦【儀式彼岸】○○

4回戦【EM竜剣士】×○×

で6-2の準優勝でした!

f:id:tel_Inzektor:20160215110712p:plain

普段遊戯王やってないくせに強いですね(^◇^;)

以下解説等

 

・メイン浮幽さくらピン

被っても嫌だしEMや彼岸以外もいるだろうし噛み合って引けたらいいな程度のピン。

しっかりダンテを根絶やしてくれました。

しかしこれが後々悲劇を起こします…

 

・王宮のお触れ

幻影彼岸とかメタビのような罠だらけのデッキに対して入れようかと思ってましたが使う場面来ず。

《ツインツイスター》よりは効くかなと思います。

 

・激流葬

今期一押しカードでした。

ナチュビチェインの追加に当てると気持ちいい~!

一応影霊彼岸のようなデッキの後手でのリリーサー解決にも。

 

・皆既日蝕の書

リリーサーは絶滅すべし

《闇の護封剣》はサイクロンで割られるので甘えです。

 

・闇のデッキ破壊ウィルス

今回のパワーストーン

本来はインフェルノイド、帝などを見ていましたが《浮幽さくら》採用の過程で《ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン》をエクストラから抜いたの忘れてましたねうん。

愛知のドジっ子YPとは私のことです。

インフェルノイド相手のサイチェン中にチラ見せして先行をとってもらう!?」

なんて戦術も可能ですが、紳士的に行きましょう。

 

当日はサイドデッキから発せられる闇の力で引き強でした。

また採用したいと思います。

 

・反省点

何より決勝戦三本目でのプレミですね

f:id:tel_Inzektor:20160215114214j:plain

ベクターはエクストラ

相手の残りの7950をほぼ確実に飛ばせてたのに調子に乗ってドクロ召喚効果で通告踏んで優勝逃しておしまいちゃんちゃん。

 

勝利の女神を自ら裏切っていくスタイル。

 

まあ負けたら負けです。

でもNew3DSもらいました!やった~!

CSでこんな賞品もらえるの初めてなのでうれしい!f:id:tel_Inzektor:20160215114826j:plain

今期のEM竜剣士

11-4(ベスト7、準優勝)でした!デッキが強い!

また来期甲は違虫うデッ装キ使いた機いですね。

 

昨日は静岡の方々といっぱい会えたのでよかったです(*^^*)

またCS出たいですね。

 

( 一一)ノシ

いろんな甲虫装機

甲虫装機って昔はちょっとした構築の違いで孵化型、次元型みたいに分類されてましたよね。

他テーマとの共存がなかなか難しかったのもあります。

ところが、最近は甲虫装機と自然に混ぜることができるテーマが増えてインフレを感じますね。

 

アーティファクト

スピードロイド

エンタメイト

今回はそれぞれ使ってみた(?)感想を適当に書いていこうかなと。

そこまで深くは書かないと思います!

 

・EM甲虫装機

通称「エンタメイター」(今考えた)

【サンプルレシピ】

f:id:tel_Inzektor:20160127201937p:plain

 

 

《EMドクロバット・ジョーカー》や《EMモンキボード》等でスケールが簡単に揃い、そのスケールで2~5までのレベルを手札から好きなだけ特殊召喚できる

…甲虫装機と相性良すぎですね。

ペンデュラムを取り入れた甲虫装機です。

《ラヴァルバル・チェイン》でダンセルをデッキトップに乗せて《EMリザードロー》の効果でドロー!なんて荒業も可能になっています。

単純に《EMギタートル》と《EMリザードロー》のコンボも強いです。安定感はそこそこ、純よりは回るかなといった感じです。

使ってみて思ったのは「最高に楽しいぜ!」という感じですね、一回回してみるべし。

勝ち筋として、No.16が禁止になったのはなかなかの痛手だと感じました。

EMの枚数にもよりますが、テーマカードだけでデッキのスペースの大半を食ってしまうので、

・サイドチェンジがしにくい

・採用できるカードの枚数が限られる

・本来効きにくいはずのカードが刺さる

と、構築面での欠陥が出てきてしまいます。

三つ目に関して、環境でよく見るのは彼岸が採用している《魔封じの芳香》などですね。

EMの《揺れる眼差し》をもろに受けてしまうのも悩みです。

上のレシピはノーガードですが、採用する罠、手札誘発などの妨害の採用は、他の型よりシビアになってくると思います。

構築の柔軟性以外は従来の甲虫装機よりも高水準、今最も注目されている型ですね。

特徴的なワンキルパターン

・ダングルモンキー

・セングルモンキー

※構築や場の状況によってダンホネモンキー、センホネモンキーもワンキル可能

 

・SR甲虫装機

別名「スピードロイダー」(今考えry)

【サンプルレシピ】

f:id:tel_Inzektor:20160127205118p:plain

《封印の黄金櫃》が準制限になったのが追い風ですね

従来の【ガイド型】の派生です。

《魔界発現世行きデスガイド》に召喚権を割かなくてよくなったので、《超量機獣グランパルス》や《幻影騎士団ブレイクソード》等で相手の妨害をある程度いなすことが可能です。

展開面で《SR-ベイゴマックス》に依存しがちなのが悩み。

構築の幅も広く、個人的に結構推したい型でもあります。

最近のランク3強化によって甲虫装機界で怒涛の追い上げを見せています(適当)

特徴としては、

・《増殖するG》を打たれると辛い

・サイドチェンジしやすい(黄金櫃セットやSRセットなど、数枚単位で入れ替えができる)

《SR-ベイゴマックス》のSS自体に《増殖するG》は打たれないものの、こうかはばつぐんだ!

《増殖するG》を打たれただけならさっさとワンキルしてしまいたいですね。

特徴的なワンキルパターン

・ダングルマックス

・櫃セングル(ホネ)マックス

制圧力が0に等しいので、後攻でワンキルできたらいいなー

とは思うのですが世の中そんな甘くありません。

 

 

EM甲虫装機が4軸甲虫装機なら

SR甲虫装機は3軸甲虫装機だ!

 

 

・AF甲虫装機

アーティファクター

【サンプルレシピ】

f:id:tel_Inzektor:20160127212500p:plain

事故×事故の夢のコラボ!

神智を引ける者のみ扱うことが許されるテーマ。

制圧力は三つの中で一番高いと思います。

デスサイズがつよいっ!

 

特徴

・事故りやすい

・デスサイズが強い

 

5軸甲虫装機

 

特徴的なワンキルパターン

・特になし。

 

 

 

 

 

 

 

全部楽しいのは間違いないです。